 
	
						- 
															~つくって、ふれて、学ぼう~ 令和5年度秋季企画展「わくわく段ボール恐竜展」 2023年10月21日(土) ~ 2024年01月21日(日)
- 
					段ボールでつくって!ふれて!学ぼう! 段ボールで作られた恐竜模型を動かして恐竜のからだの仕組みを体験する企画展を開催します! その他には恐竜の全身骨格を組み立てるコーナーや、クイズを解きながら進んでいく巨大迷路など、楽しみながら恐竜について学ぶことができますよ。 【開催期間】2023年10月21日(土)〜2024年1月21日(日) 【開館時間】9:00〜17:00(最終入場は16:30まで) 【休 館 日】10月23・30日(月)、11月6・13・20・27日(月)、12月4・11・18日(月)、12月31日(日)、1月1日(月)、1月9日(火)、1月15日(月) 【会 場】長崎市恐竜博物館 企画展示室 【料 金】 ■一般(高校生以上) 600円/子ども(3歳〜中学生)300円 ■常設展とのセット券 一般(高校生以上)900円 /子ども(3歳〜中学生)400円 ※市内外問わず各種手帳をお持ちの方と介助者の方1名は企画展観覧料が2割引になります(常設展観覧料は市内の方は無料、市外の方は半額です)。3歳未満のお子様は無料です。企画展チケットおよび企画展+常設展セット券の団体割引はございません。 ○恐竜のからだの仕組みを体験しよう 恐竜のからだの構造や特徴を段ボールの模型を通して体験してみよう。 ■モササウルスの全身骨格パズル ■アロサウルスのアゴの動き ■翼竜ケツァルコアトルスの全身骨格パズル ■鎧の役割 ■恐竜の足跡 ○中型恐竜組み立てコーナー 恐竜の全身骨格を組み立てよう ■ステゴサウルス ■カマラサウルス ■ティラノサウルス ○遊んで!学ぼう ■クイズに挑戦!恐竜迷路 ■恐竜すべり台 ■恐竜木馬 ○大型恐竜模型展示 ■ティラノサウルス ■ブラキオサウルス ○恐竜になりきろう!フォトスポット ■ケツァルコアトルス ■おしゃれなフリル 主 催:長崎市恐竜博物館 共 催:長崎国際テレビ、長崎新聞社 協 力:日本紙器(株)、hacomo(株)、(株)Pizza Works、フラコミュニケーションズ(株) 後 援:長崎ケーブルメディア 【お問い合わせ】 ○長崎市恐竜博物館 095-898-8000(9:00〜17:00) 
開催期間
2023年10月21日(土) ~ 2024年01月21日(日)
休館日
10月23・30日(月)、11月6・13・20・27日(月)、12月4・11・18日(月)、12月31日(日)、1月1日(月)、1月9日(火)、1月15日(月)
観覧料
| 区分 | 企画展 | 常設展とのセット券 | 
| 一般(高校生以上) | 600円 | 900円 | 
| 子供(3歳〜中学生) | 300円 | 400円 | 
※3歳未満無料 ※障害者手帳本人と介護者1名については企画展観覧料が2割引になります。
※団体料金はございません。
場 所
長崎市恐竜博物館 企画展示室
主 催
長崎市恐竜博物館

